やまだこども園

ブログ

うんどうかい(NO.3)

いよいよクライマックスです。年長さんにとっては、最後のうんどうかい。迫力あるファイルリレーはどのチームも接戦でした。最後に園長先生から一人ひとりにメダルをかけてもらい、笑顔いっぱいのうんどうかいでした。
2025年07月02日

うんどうかい(NO.2)

未満児のお遊戯や以上児の縦割りによるダンスとバルーン♫子ども達みんなで一緒に楽しみました。
2025年07月02日

うんどうか(NO.1))

5月31日(土)お天気に恵まれ、緑一色の芝生の上で運動会がありました。初めて参加する子が多い中泣くこともほとんどなく、元気いっぱいの子ども達でした。
2025年07月02日

6月の誕生会

6月うまれの誕生会です。今回はケロポンズになりきった先生達による「ケロポンズコンサート」でした。誕生者も会場の子ども達も先生達もみんな参加しての「エビカニクス」のダンスはとても盛り上がったコンサートでした
2025年07月02日

5月誕生会

5月生まれの誕生会がありました。(・・?星人が登場し誕生日のプレゼントを奪ってにげました。そこで子ども達は3つのミッションに挑戦し、やっとプレゼントを返してもらい賑やかな誕生会を楽しみました。
2025年05月23日

4月誕生会

令和7年度がスタートし、初めての誕生会がありました。4月生まれのお友達が一人ひとり紹介され、元気よく名前や質問に答えてくれた子ども達です。先生達からの出し物ではお父さん方の協力があり、大きなケーキが飛び出してきました。
2025年05月23日

3月誕生会

3月生まれの誕生会がありました。待ちに待った3月うまれの子ども達は列車で並んで登場。一人ずつ保護者さんからのメッセージを頂き、とても喜んでいた子ども達でした。その後は、先生達からの出し物として「段ボールツミツミ!!」を誕生者とその保護者と行いました。
2025年03月18日

2月誕生会

2月生まれの誕生会がありました。保護者さんからのメッセージでは、ピアノ演奏の曲が鳴り始めると音響効果で涙を流される場面もありました。職員からは、両親からの一番最初のプレゼントとして誕生者の「名前の由来」を一人ひとり読み上げ、ご両親の想いがいっぱい伝える感動的な誕生会でした。
2025年02月22日

親子ふれあいデー(2/15)

今年度から年長組の両親をお呼びして、親子ふれあいデーを行いました。子ども達一人ひとりの挨拶、最後の太鼓披露、親子でのゲーム大会、給食バイキングなど、子ども達と職員から「おもてなし」をしました。笑いあり、涙ありの素晴らしい親子ふれあいデーになりました。
2025年02月22日

豆まき

1日遅れの節分行事の豆まきをしました。先生からどうして豆をまくのかのお話を聞いていると、突然ドンドンドンと太鼓の音現れたのは、荒木先生鬼・・さあ子ども達は無事の鬼退治ができたでしょうか
2025年02月05日
このページのトップへ